
縮毛矯正と髪質改善の違い
ども初めまして☆!
大阪府堺市の堺東で美容師しております
片山 健吾です!!
FLEAR hair salon
ホットペッパービューティ
https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000230039/stylist/T000439404/#stylistHeadline
片山ってこんな人です!
自己紹介ブログです☆
https://katayamabiyousi.online/とりあえず自己紹介パートワン/
はいさて本日のブログ
どーも
目だけかっこいいといわれる片山です!🤪🤪
先日、髪質改善のブログ書いたのですが
髪質改善と縮毛矯正の違いをゲストから教えてほしいなどの声がありました😁😁
なので本日
片山の独断と偏見
により
違いやオススメの人などの
簡単な説明でもしていこうかなと思います☆
美容師向けではなくゲストなどにわかりやすく書いていきますね!
まずは
縮毛矯正とは
- 自分のくせ毛を真っ直ぐにするメニュー
人には色々なくせ毛があり
髪の毛の癖にも何種類かあります!
そのくせ毛を真っ直ぐにするメニューで
特徴は
- 髪の負担、ダメージが大きくでます
- 一度当てると半永久的にずっと真っ直ぐです
- カラーなどの色が明るくなりずらくなります
- 根元からまたくせ毛がでてくるので根元のみの縮毛矯正を繰り返す場合が多い
- 縮毛矯正をするとブリーチや普通のパーマなどをするとかなり傷むor断られる
- 時間とコストがかかる
まだありますがざっとこれぐらい♪
どんな人がオススメなのか
くせ毛を真っ直ぐにしたい方!
これにつきます!
デメリットも大きいですがくせ毛が強くでて活かせずお悩みの方も多いはず
そんな方は
縮毛矯正を選択していただいております!
参考にしてください🤙
では昨日の触れましたが
髪質改善トリートメントとは
- 髪の凹凸やうねりを落ち着かせます
- 多少のクセなら落ち着く
- 持ちは2ヶ月から3ヶ月ぐらい
- 酸性のお薬を使いダメージがないと言われ毛先まで施術可能
ほとんどダメージがないといわれておりますが
ないとしても他のメニューが重なると影響があるとは片山は個人的に思ってます😄
どんな方にオススメか?
- 縮毛矯正までの真っ直ぐは求めないけどクセや膨らみを抑えたい方
- ブリーチなどハイダメージの方で真っ直ぐにしたい方
- 縮毛矯正を辞めたい方
- 膨らみウネリアホ毛を抑えたい
- 髪を柔らかくしたい
などメリットもたくさん!
ぽちっと↑
そんな仕上がりは
膨らみゴワツキはほんとに落ち着きます!
左のビフォーでそんなにクセもない方ですが
多少のクセやパサつきも収まりました😍
それが
髪質改善トリートメントです😄
メニュー化して2年以上経ちましたが
かなり喜んでもらってます😄
是非一度試してみてはいかがでしょうか?
あなたとご来店お待ちしております😍😍
ご相談してみてください😋😋
それでは☆
Instagramやってます♬
https://www.instagram.com/k.kengo/?hl=ja
↑ぽちっと
LINE@
お気軽にお問い合わせください!