コテ巻きの簡単な考え方
2月 11, 2019
ども初めまして☆!
大阪府堺市の堺東で美容師しております
片山 健吾です!!
FLEAR hair salon
ホットペッパービューティ
https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000230039/stylist/T000439404/#stylistHeadline
片山ってこんな人です!
自己紹介ブログです☆
https://katayamabiyousi.online/とりあえず自己紹介パートワン/
はいさて本日のブログ
さてみなさん
コテは使いますか?
片山のスタイルをよくみると
ほとんどのゲストには
コテ巻きで仕上げていたので
今日はそんなブログです(°▽°)
コテ巻きの事で片山が大事にしている
ワードとゆうかやり方は
強く巻きめっちゃほぐす!!
ってのが基本です(´∀`*)
巻いてすぐって髪の毛めっちゃ熱いですよね?
その熱い髪を触ったり指を通すと
せっかく巻いたのに
ゆるくなります!
あったかい所から時間が経つと冷めていきますよね?
冷めた時に巻き髪は形が決まります!
なので
冷めてくれて巻き髪がキープされた時にに
めっちゃほぐします笑
それでもここまで
キープします(´∀`*)
コテ巻きって案外難しいと思われがちですが
ランダムに巻いてあげて髪が冷めるのをまちほぐせばこれぐらいはできるので
しっかりご説明させてもらいますね(°▽°)
色々なやり方があるのでよくわからなくなってしまうことが多いこのご時世
ストレートも
可愛いやん??
なんでも聞いてくださいね( ・∇・)笑
それでは☆
Instagramやってます♬
https://www.instagram.com/k.kengo/?hl=ja
↑ぽちっと
LINE@
お気軽にお問い合わせください!